心地よい春風が吹く季節となった本日、4月10日(木)に令和7年度の着任式・始業式を行い、本年度は5名の先生方と2名の編入学生を迎えました。
新しい仲間との出会いに、ワクワク・ドキドキの子供たちでした。
着任式に引き続き、始業式が行われました。
はじめに、小学部6年生・中学部3年生の代表児童生徒が、今年の目標や頑張ることを発表しました。
それぞれの目標に向かって、今年一年頑張ってほしいと思います。
校長先生から児童生徒へ向けて、今年度初めてのお話がありました。
「学則不固(学べば則ち固ならず)」、(学びを深めることで、いろいろなものの見方や考え方を知り、柔軟な考えをすることができるようになる)という孔子の言葉をとりあげ、多くの人と関わりながら自分とは違う考えも知り、学びを深めていきましょうと話されました。
担任発表では、どの先生が担任になるのか子供たちの緊張した表情と、発表されたあとの嬉しそうな表情を見ることができました。
保護者の皆様、学校関係者の皆様、本年度も本校の教育活動に御支援・御協力を宜しくお願い致します。