本日、2学期の始業式を行いました。夏休み中静まり返っていた校舎に、久しぶりに子ども達の元気な声が響き渡りました。
始業式の校長先生のお話では、「伝え合い、高める」ことの大切さについて聞きました。他の学期と比べると、交流会や運動会、学習発表会など行事が多く、たくさんの場面で「相手に伝える」ことが増えてきます。普段の生活の中に伝える方法がたくさんある中で、相手にしっかり伝わる方法を考えて日々を過ごしていけるように意識できると良いですね。
児童生徒代表の言葉では、小学4年生と中学1年生の代表児童生徒が発表しました。
始業式後は、小・中学部に分かれて学部主任よりお話がありました。小学部の児童は、夏休み中に事件や事故がなく、無事に登校できました。そして、小学部主任から「生活リズムを整える」「あいさつをがんばる」の2点について話がありました。「生活リズムを整える」とはどういうことかを確認し合い、起床時間や就寝時間を守って、夏休みの生活リズムを変えることの大切さを考えました。また、どの学年も「自分から、聞こえる声で、はっきりと、目を見てあいさつをしてほしい。」と話をしました。あいさつをがんばって明るい学校を目指します!
中学部では、夏休みの思い出を話し、二学期に向けての生活の話を聞きました。夏休みだからこそできる新しい体験や、それぞれが印象に残ったこと、頑張ったことを話してくれました。二学期に向けては、一学期にも確認しましたが、行事・交流、学習、学校を創る生活について考えました。それぞれのことに、小学部の手本となる姿勢、自分で考えて行動することや周りの変化に気づくこと、挑戦していくことを一緒に考えました。二学期も中学部で協力して、たくさんの思い出を作っていきましょう!
始業式後の2時間目には、各教室で学活を行いました。夏休みの宿題を集めたり、思い出を話したりと楽しそうな様子が見られました。青島日本人学校、2学期のスタートです!