ちんたお文庫だより 2023年夏号 |
|
|
|
|
|
爽やかな風が吹き抜け、緑がいっそう深まって感じられる季節となりました。
暖かい海風に潮の香りを感じながら、海岸沿いを散歩していると、魚釣りを楽しむ人、砂遊びをしている人を目にする機会が増えたように思います。
青島では本格的な夏に向けて、マリンスポーツも盛んになり、海遊びを満喫できそうですね。
ドキドキわくわくの夏休みももうすぐ到来です。
皆さま健康管理に気をつけながら、どうぞ素敵な夏の思い出をたくさん作ってください。
|
|
★ちんたお文庫
<6月~8月の開館休館予定>
6月3、4、10、11、17、18、24日 (25日は休館です)
7月1、2、8、9、15、16、22、23、29、30日
8月5、6、12、13、19、20、26、27日
日本人学校夏休み中も開館しますので是非ご利用下さい。
場所:青島日本人学校施設内
開館:土、日曜日 13:00~17:00
※学校行事の変更に伴い、こちらのスケジュールも変更になる可能性があります。
臨時休館につきましては下記までお問い合わせ下さい。
qingdaobunko@yahoo.co.jp |
|
【絵本の出張貸し出し】
場所:頣中皇冠暇日酒店 写字楼13楼1309室 日本人会事務局内
時間:火、木曜日 13:00~17:00
※一人3冊まで、期間は1カ月とします。貸出表に氏名、電話番号、書名を記入して下さい。 |
新規登録本
|
|
タイトル |
作者 |
真夏の島に咲く花は |
垣根 涼介 (講談社文庫) |
中国人エリートは日本人をこう見る |
中島 恵 (日本経済新聞出版) |
チョコレート戦争 |
大石 真 (理論社) |
|
|
★夏のおすすめ絵本・児童書 |
|
タイトル |
作者 |
|
「いのちのまつり~ヌチヌグスージ~」
草場一壽/作 平安座資尚/絵
沖縄を訪れた少年・コウちゃんが、お墓参りを通じてご先祖様について考えたり、命の尊さを教えてもらう物語です。
切り絵のようなタッチで描かれた絵はとても可愛らしく、仕掛けページの見開きいっぱいのご先祖様は圧巻の一言!
沖縄の言葉で、ヌチ(命)スージ(お祝い、祭り)の意味。
ヌチドゥタカラ(命こそ宝)という言葉通り、自分が生まれたことの奇跡、命の尊さ、ご先祖さまへの感謝の気持ちが目に見えてわかる素晴らしい絵本となっています。
さて、皆さんのご先祖様は何人くらいいると思いますか?
|
|
「くすのきだんちのなつやすみ」
武鹿悦子/作 末崎茂樹/絵
違うことを認め合う住人たちの、優しく温かい思いやりが心にしみるシリーズです。タイトルにもある通りの夏がテーマの本作品。
今回は、夏休みにみんなが出かけていってしまって管理人のもぐだけが、広いくすのきだんちに残されてしまうお話。
いつも賑やかで楽しいくすのき団地がひっそりしていて、なんだかとっても寂しいような、不気味なようなそんな怪しい雰囲気が漂います。
これは、いつもと違う何か怖いことが起こるかも‥?
笑いあり驚きありの、夏にぴったりの一冊です。 |
|
|
|
|
★ちんたお文庫からのお知らせ
ちんたお文庫では、寄贈本・DVDを随時受け付けています。ご自宅に眠っている本・DVDがありましたら、1冊からでも構いませんのでお持ちください。(なお、コピー品、海賊版は違法となるため、貸し出しはできません。よってお受け取りできかねますので、ご了承ください。)
また、ちんたお文庫の書籍の整理・年に2回の大掃除等の活動にご協力いただけるボランティアメンバーも随時募集しています。登録していただける方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
★<ちんたお文庫 連絡先>
お問い合わせは下記まで。
qingdaobunko@yahoo.co.jp |
|
|
|
作成:ちんたお文庫役員
|
|
ちんたお文庫(7月来館者調査票) |
|
|
|
|
( 金 ) |
( 土 ) |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
11:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
|
13:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
14:00~ |
|
|
|
|
1 |
1 |
2 |
4 |
15:00~ |
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
16:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
合 計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
5 |
|
( 日 ) |
合 計 |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
2 |
3 |
5 |
0 |
2 |
3 |
5 |
11:00~ |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
13:00~ |
|
3 |
5 |
8 |
0 |
3 |
5 |
8 |
14:00~ |
3 |
9 |
6 |
18 |
4 |
10 |
8 |
22 |
15:00~ |
1 |
3 |
4 |
8 |
2 |
3 |
4 |
9 |
16:00~ |
10 |
7 |
25 |
42 |
10 |
7 |
25 |
42 |
合 計 |
14 |
24 |
43 |
81 |
16 |
25 |
45 |
86 |
|
|
※休館日なし。7/2(日)英検日は10:00~12:00(学校保護者のみ)+通常開館
<7月> 新規会員 1人 / 新規登録本 冊 / 寄贈本 冊 |
|
|
|