ちんたお文庫だより 2020年冬号 |
|
|
|
|
|
早いもので師走ですね。今年もあと1ヶ月となりました。本格的な青島の冬は、寒さが身にしみます。師走は1年の締めくくりの時期ですが、中国の新年は2月の春節ですので、日本ほどは年の瀬や年の始まりを感じられないかもしれません。でも、年に2度来るお正月を様々なかたちでお祝いできるのも、中国生活ならではの楽しみの1つですよね。
また、ヌアンチで暖かいお部屋の中で、お気に入りの1冊を手に読書にふけるのもいかがでしょうか。それでは、来る新年がみなさんにとって素晴らしいものでありますようにお祈りしています。 |
|
|
|
新規登録本 |
|
タイトル |
作者 |
億男 |
川村 元気 |
置かれた場所で咲きなさい |
渡辺 和子 |
腹を凹ます体幹力トレーニング |
木場 克己 |
|
|
★夏のおすすめ絵本・児童書 |
|
タイトル |
作者 |
|
かこさとし作/絵
キリスト教徒の少ない日本の子でも、クリスマスはとても楽しい待ちどおしい日となっています。とくに、それはサンタの存在によって、鮮やかに、そして、快く印象づけられています。何世紀も前から伝えられているように、たった1日で地球のすみずみの各家庭を、いっせいに訪れることができる不思議なサンタの謎と、その秘密の全部を、すっかり明らかにしたのが、この本です。
|
|
エウゲーニー・M・ラチョフ絵/うちだ りさこ訳
おじいさんが森の中に手袋を片方落としてしまいます。雪の上に落ちていた手袋にネズミが住み込みました。そこへ、カエルやウサギ、キツネが次つぎやってきて、「わたしも入れて」「ぼくも入れて」と仲間入り。手袋はその度に少しずつ大きくなっていき、今にもはじけそう・・・。最後には大きなクマまでやって来ましたよ。手袋の中はもう満員!
そこに、おじいさんが手袋を探しに戻ってきました。さあ、いったいどうなるのでしょうか? |
|
|
|
|
★ちんたお文庫からのお知らせ
ちんたお文庫では、寄贈本・DVDを随時受け付けています。ご自宅に眠っている本・DVDがありましたら、1冊からでも構いませんのでお持ちください。(なお、コピー品、海賊版は違法となるため、貸し出しはできません。よってお受け取りできかねますので、ご了承ください。)
また、ちんたお文庫の書籍の整理・年に2回の大掃除等の活動にご協力いただけるボランティアメンバーも随時募集しています。登録していただける方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
qingdaobunko@yahoo.co.jp
<ちんたお文庫 住所>
青島市市北区同安路56号 日本人学校施設内
<通常開館日>
毎週 土・日13:00~17:00 ※現在は休館しています。 |
|
|
|
作成:ちんたお文庫役員
德永 絹代
中山 いずみ
|
|
ちんたお文庫(11月来館者調査票) |
|
11月度は、新型コロナウィルスの影響で開館していません。
|
|
|
( 金 ) |
( 土 ) |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
11:00~ |
|
|
|
|
|
|
|
0 |
13:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
14:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
15:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
16:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
合 計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
( 日 ) |
合 計 |
|
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
男性 |
女性 |
子供 |
合計 |
10:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
11:00~ |
|
|
|
0 |
|
|
|
0 |
13:00~ |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
14:00~ |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
15:00~ |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
16:00~ |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
合 計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
<11月> 新規会員 0人 / 新規登録本 0冊 / 寄贈本 0冊 |
|
|
|