学習発表会

 (はじめの言葉 中学部)
 はじめの言葉は、中学部3年の四人で行いました。一人ひとりが前に立ち、今年の学習発表会テーマ「とどけよう 笑顔と感動のプレゼント 世界が一つになるように」を紹介しました。また、これまでの練習の様子や、発表会にこめる思いを中国語,英語,日本語で語りました。会場からは大きな拍手をいただきました。
 (和太鼓演奏 〜秋の空に〜 小6)
 今年度の小学部6年生の和太鼓は「秋色の空に」という新しい楽曲に挑戦しました。全体目標「しっかりみんなと力を合わせて一生懸命最高の演奏をみせる」のもと、練習ではいつも全力で取り組んでいました。本番では自分を信じ、仲間を信じてやりきったので、本当に最高な演奏をみせてくれました。ご覧いただいた皆様、本日はありがとうございました。
 (かさじぞう 小1)
 小学部1年生は、「かさじぞう」の劇と「おちば」の合奏を披露しました。初めての学習発表会にドッキドキの1年生でしたが、元気いっぱい楽しみながら発表することが出来ました。ご覧下さった多くの方々が、児童たちの可愛らしくも堂々たる演技に、魅了されたのではないでしょうか。多くの方々のご鑑賞、ありがとうございました。  
 (みんな仲間 小3)
 小学部3年生は 「みんなちがってみんないい」という金子みすゞさんの詩を通した道徳の授業から、『いじめをなくそう』とみんなで考えた内容です。お互いを理解すること、相手の立場に立って考えることなど子どもたちが全校に向けて思いを語る発表となりました。中国からの転入生。言葉がわからない、理解し合えない状態から、女の子の「どこの国の子だって一緒だよ」の言葉でみんなが気がつく様子には、訴えるものがありました。この発表を通じて、心の成長を感じることができた3年生でした。ご覧いただきありがとうございました。
 (100元バーガーで中国に挑む 小5)
 小学部5年生は「働く」ということをテーマに、発表を行いました。100元バーガーの開発から販売に至るまで、そこに盛り込まれた子どもたちの「働く」ことに対する考え、言葉はどうだったでしょうか?みんなで作ったハンバーガー、みんなで教え合いながら練習したダンス、その1つ1つの積み重ねで今日の発表は完成しました。今回の取り組みを通じて深めた5年生のチームワーク、今後の学校生活でも大いに発揮していってほしいと思います。
 (和太鼓演奏 信州上田原合戦太鼓 中学部)
 「信州上田原合戦太鼓」…伝統となっている7分もの大曲を、1年生や転入生は3年生の先輩から、手取り足取り一から伝承しました。全体目標「みんなで協力し、リズムを合わせて一生懸命取り組む」のもと、中学部の生徒は練習から常に上を目指して取り組んでいるようでした。その結果、本番でも素晴らしい迫力のある演奏を見せてくれました。ご覧いただいた皆様、本日はありがとうございました。
 
 (はははのじょうしき 小2)
 小学部2年生は「はははのじょうしき」という劇を行いました。「歯の大切さ」を自分たちも学びながらの発表でした。大人になってから子どもの時のことで後悔することの上位に「歯を大切にしなかったこと」があるそうです。「歯」を失うことにより、健康、集中力、容貌なども同じように失ってしまいます。しかし、それは「歯磨きをしっかりする」という毎日の生活習慣で回避できます。(株)ライオンさんのはみがき大会を10月に行い、劇の練習にも力が入りました。そして、歯の大切さを見てくださった方々に伝えることができました。 
 (言葉の力 小4)
 小学部4年生は「言葉の力」とうタイトルで、詩、短歌、言葉遊びを取り入れた群読劇を行いました。言葉を相手に伝えるにはどうすればよいか考えながら練習に取り組み、表情や動作も自分たちで考えながらがんばりました。今日のみんなは自分の力を出し切った満足感いっぱいで発表会を終えることができました。見に来てくれた皆様に4年生の言葉の言葉はちゃんと届いてくれたことでしょう!観覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 (世界一ふざけた夢の叶え方 小6)
 今日、ツイてる6年生は、世界に向けて自分の「夢」を <どぶっと> 公開しました。この劇を創り上げる過程で、9人の絆がさらに深まりました。これでまた、「夢」の実現が近づいたはずです。一人ひとりががんばるのはもちろんですが、9人がお互いに、仲間の「夢」実現のためにできることを伝え合い、応援し合いながら、これからも成長していきたいと思います。今日参観していただいた皆様も、ぜひ、6年生の応援団になってくださいね!
 (For our Future 中学部)
 キャリア教育講演会や職場体験学習で、多くの方に出会い、生きていく糧となるありがたい言葉をたくさんいただきました。皆様のご厚意によって得られた学びと感謝の気持ちをかたちにしようと発表に臨みました。本日は、人生の先輩として、理事のお二人にも登場していただき、彩りを添えてくださいました。 「私達の周りにはたくさんのメッセージがあることを忘れずにがんばります」結びの台詞通りに、自分らしく一歩を踏み出していってほしいと思います。
 (全校合唱『世界がひとつになるまで』)
 アニメ忍たま乱太郎のエンディング曲「世界がひとつになるまで」を全校で2合唱しました。スポンジ,イチゴ,生クリームのバランスの取れたイチゴショートケーキのように、全校児童・生徒がそれぞれのパートを歌い切り、美しいハーモニーとなりました。スローガン「とどけよう 笑顔と感動のプレゼント 世界がひとつになるように」とあるように、みなさまに笑顔と感動のプレゼントをとどけることができました。たくさんの拍手をありがとうございました。

 (終わりの言葉 小6)
 最後は、6年生の代表児童が終わりの言葉を述べました。「学習発表会は、私に仲間と協力する素晴らしさを教えてくれた」「自分たちの成長に気づき、仲間との絆が深まった」と話しました。今日の学習発表会は、どの学年の児童生徒にとっても、達成感が得られ、充実した一日になったことでしょう。本日はお忙しい中、たくさんのご来賓、保護者の皆様にご観覧いただき、ありがとうございました。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ