|
本日(12/15)の朝の時間を使って、全校で第2回百人一首大会を行いました。大会は、1.2年の部、3・4年の部、5・6年の部、中学生の部の4つのブロックで、4年生までは、百人一首の第1番から40番まで、5年生以上は、50番までの読み札を使って実施しました。
以下、4つのブロックの様子です。 |
|
<1・2年の部>
家でも練習し、今朝のバスの中でも一生懸命おぼえたという子。たくさん覚えたから自信あるという子。始める前からやる気十分の低学年。1学期のころに比べて、取り札を取る速さが早くなってきていました。
|
|
<3・4年の部>
前後半各4グループに分け、グループの勝者同士で決勝戦を行い、4人の優勝者を決めました。どの組も激しい戦いになりました。結果は、・・・・。3学期の第3回大会に向けて、リベンジの準備が始まっている、3.4年生ブロックです。
|
|
<5・6年の部>
「ない!」「なぜわかるの?」「これもない!」「えっ、やりすぎじゃない!」5・6年の部は、50枚の読み札以外の読み札も20枚混ぜての難易度の高い大会になっていました。「決まり字」を意識して取り札をとれる子も出てきて、1学期とは格段に進化した大会でした。
|
|
<中学生の部>
一人一人が事前にしっかりとこの大会に向けて準備してきたのか、静かな中にも熱気が伝わってくる雰囲気でした。上の句の5文字を読み終えるころには、取り札が取られている状態で、1学期に比べ8人のレベルが上がっていることが分かりました。
|
|
各ブロックの表彰は、終業式の日に行います。なお、3学期2月9日(木)に第3回百人一首大会を予定しています。お正月の遊びに、ご家庭でも子どもたちと競い合ってみてはいかがでしょうか。
|