|
今日は、七夕集会でした。日本の伝統行事「七夕」のことを知ったり、楽しんだりすることで、日本の文化を感じるという集会です。この集会は児童生徒会の5・6年生が運営しました。 |
|
まず、6年生による「七夕のいわれ」の劇です。この日のために、業間休みや昼休みを使って何度も練習してきました。ところどころに笑いの要素も入れたり、パワーポイントのスライドを使ったりして工夫したことと、みんな熱演のおかげで楽しんでみていました。 |
|
次に、笹の葉に飾り付けを行いました。ともだちランチの縦割り班に分かれて、願い事が書かれた短冊と協力して作った飾りをひとつずつ付けていきました。低学年のために、高学年や中学部のみんなは笹を倒して持ってあげたり、代わりにくくってあげたりしていました。こんな場面がやはり青島日本人学校らしいですね。 |
|
続いて、5年生が企画して行うゲーム大会です。作文ゲームと七夕クイズの2つをしました。作文ゲームは各学年がいつ、どこで、など、それぞれがお題にあった言葉を考え、つなぎ合わせた文章が一番面白い班が勝ちというものです。1年生教室班が優勝しました。七夕クイズは七夕にまつわるクイズを4問出しました。先程の劇の中にもヒントがあったので、たくさんの人が手を挙げて正解していました。 |
|
最後に「七夕」の歌を小学部は歌、中学部はリコーダーで演奏しました。自分の願いが叶うように願いを込めて歌い、吹くことができました。 |
|
みんなの願いを書いた短冊や飾りは玄関ホールに飾っています。今年の七夕の夜は、催涙雨が降ることなく晴れて、織り姫と彦星が1年ぶりに出会えるといいですね。また、みなさんの願いが叶うといいですね。 |