中学部2年生 英語研究授業

 本日、中学部2年生で、英語の研究授業がありました。今日は週の始めなので、Warming Upとして「週末の過ごし方」について全員に尋ねてみました。テレビやゲームを楽しんだ生徒や家族と夕食へ出かけた生徒など、週末したことを話してくれました。少しずつですが、今までに習った表現を使って話そうとする姿勢が見えるようになりました。
 今日の内容は、“think thatを使って自分の意見や考えを表現しよう”でした。導入では、バスの絵を示し、そのバスが坂を上っているか下っているかを生徒に尋ね、He thinks that the bus is going up. / She thinks that the bus is going down.と説明を加えました。その後、スライドでいくつか例を挙げて、think thatの用法を確認しました。練習問題では、全員が真剣に取り組んでいましたが、that以下の部分が主語・動詞になることを見落としがちになっており、その部分は次回にしっかり確認したいと思います。
 「青島の暮らしや習慣、観光で感じることや思うこと」を事前に考えてさせておき、今日の授業でthink thatを使って英作文に取り組みました。「青島の人たちは高齢者や子どもにとても親切だ」とか「歩道に駐車する車が多いので、歩行がたいへんだ」、「髪型の派手だ」など中学生の目線で見る青島の暮らしや様子はいろんな風に映っているようでした。
 習っていない単語もありましたが、ヒントシートや辞書を使って英作文を作っていました。作成した英文は一人ずつ発表し、みんなにも自分の意見や考えについてどう思うか聞きました。どの英文の内容にもみんな同じ意見をもっているようでした。今回は練習問題にやや時間をかかってしまい、発表の場面が短くなりましたが、次の時間で残りを完成させ、もう少しみんなで意見を出し合ってみたいと思います。
 放課後に先生方で、今日の授業について話し合いをしました。国際理解の視点で子どもたちを育成することができたかどうか話し合いました。コミュニケーション力について、中学部全体で向上させていくことが大切であることが確認されました。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ