春の読書週間

(6月8日)
 今日から読書週間が始まりました。今日は北京のポプラ社さんが来校し、巡回図書展示会を開催してくれました。各学年毎に会場に来て、読んでみたい本を手に取り、まわりにあるイスに座って読みました。いくつか読んだ本のうち、読んでみたい本、図書館にあるといいなぁと思う本に投票を行いました。
 (6月9日)
 読書週間中は、毎日図書館を開放しています。
 図書委員会が、小学生は1週間で8冊、中学生は5冊読むことを目標設定し、スタンプカードを用意しました。そのため、貸出窓口は大盛況。休み時間終了間際まで行列がとぎれることはありませんでした。
 これを機会に、本に親しみ、読書の楽しさを感じてもらいたいと思います。
(6月10日)
 今日は、図書委員による小学部への読み聞かせがありました。図書委員は初めての経験に、ちょっと緊張気味でしたが、どの学年の子供たちも集中して話を聞いていました。図書委員は、この日のために昼休みなどを利用して読み聞かせの練習をしてきました。図書委員のみなさんありがとうございました。
(6月11日)
 今日は、ボランティアの方々による朝の読み聞かせがありました。1,2年生は「はなをほじほじいいきもち」 3,4年生は「キャベツくんのにちようび」 5,6年生は「まんじゅうこわい」でした。月曜日から毎日色々な人に読み聞かせをしてもらい、子供たちは一層本と触れあうことができました。ボランティアの方々、ありがとうございました。
(6月12日)
 今日で読書週間が終わりました。今週は図書館の貸し出し口にたくさんの子供たちが並びました。スタンプカードをいっぱいにした人には図書委員特製しおりが配られました。
 小学部には図書委員やボランティアの方の読み聞かせがありました。中学部への読み聞かせはありませんでしたが、朝の時間は教室で静かに読書をしました。中学生は朝学習でも静かに取り組んでいますが、本の世界に浸って静かに過ごす朝もいつもと違って良いものでした。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ