春の授業参観・懇談

 1年生にとって初めての参観授業。今日の授業は「国語」。まずは、昨日学習した「はる」の詩を2人ペアになって、みんなの前で発表しました。全員が暗唱して発表している姿は、とても立派でした!!また、これ以外にも「あいさつ」の言葉や鉛筆の持ち方の学習をしました。入学して5日目とは思えない集中力を見せていた1年生。きっとお父さん、お母さんが見守っていてくれたからでしょう。多くの参観、ありがとうございました。
 2年は、算数の授業で足し算の筆算を勉強しました。2桁の足し算も1の位と10の位に分ければ、1桁どうしの足し算です。これから、1年間、クラスでマス計算を続けていきます。1年後、計算の速くなった自分をイメージして、頑張っていきましょう。
 授業の終わりは、来週に予定されている1年生を迎える会で演奏するハンドベルを披露しました。お父さん、お母さんが見守る中、良い緊張感で演奏できました。来週も、上手にできそうですね。
 3年生は1時間目に国語の授業を行いました。「どきん(谷川俊太郎 作)」という詩に出てくる様々な擬態語や擬声語の意味や様子を考えながら、詩を完成させるといった内容でしたが、“ぐらぐら、ぐいぐい、がらがら”というような似た発音をするものもあって、子ども達はみんな悪戦苦闘していました。それでも班で意見を交流したり、全体の場で発表したりする中で、その言葉が表す様子や状態を少しずつ理解することができたようです。今後は、学習したことを音読を通して表現できるように指導していきたいと思います。ご参観いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。
 4年生最初の授業は社会でした。今日は火事の時どうする?ということで「通信司令室(119)に電話すると、どこにつながってどんな連絡をするのか考える」を課題に学びました。2枚の絵から、火事の時に消防士以外にも色々な人が働いていることに気付くことができました。お家の方々が見守る中、若干の緊張も見られましたが、一生懸命学ぶ姿を見せることができたのではないでしょうか。多くのご参観、大変ありがとうございました。
 5年生は、3時間目に理科の授業「天気と雲」をしました。今日はいろいろな雲について学習しました。雪を降らせる雲や鱗のような形の雲、薄い筋状の雲。普段何気なく見ている様々な雲を思い出しながら、高さや形によっていろいろな名前があることを知り、それぞれの雲の特徴について、写真を見ながらグループで話し合いました。写真を比較したり形を良く見たりしながら、自分たちなりに特徴を上手にワークシートにまとめることができました。多くの保護者の皆さまの参観、ありがとうございました。。
 小学6年生は、3時間目に社会の授業を行いました。写真は、青森県三内丸山遺跡の人々の1年の生活を表した資料から、縄文のむらのくらしの様子について気付いたことをノートに書き出している様子です。次に、「縄文時代の人々が工夫していたこと、良かったこと」と、「縄文時代の生活で大変だったこと」について考えました。さらに班で意見を交換し、考えた結論を縄文時代にタイムスリップしてきた人になりきって発表しました。多くの保護者の皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。
 中学1年生は、理科の授業です。自分たちで採取してきた植物の花のつくりを調べ、共通するところや異なるところを探しました。学校の周りで採取した花だけでなく、先日の入学式で演台に飾っていた生け花の花も調べました。3人が黙々と花を分解して観察するため、いつもの授業とは違って理科室は静寂に包まれていました。最後に、お互いが調べた植物を比較し、構成する部位の数や配置に着目して、共通性を見いだすことができました。
 中学2年生は、英語の授業でbe動詞の過去形を勉強しました。Warm-Upとして、昨日の授業で作成したクイズ“What am I?”をしました。友だちの作った英文を聞いて、それが何かを当てるのですが、難しいものもあって保護者の方々も一緒になって考えていました。そのあと、be動詞の導入を行い、練習問題に取り組みました。練習問題では、自分の間違えに気づいたり、英文の作り方を確認したりすることができました。
 中学3年生は、数学の授業でした。多項式×多項式の計算をしました。それぞれの項を順にかけていけば、答えは出るのですが、もっと正確に早くできる方法はないか考えました。そこから、(x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+aBという公式を導くことができました。簡単に計算の答えが出せる方法を発見し、「おぉ!これは使える!」とすぐに練習問題に取り組む生徒の姿が見られました。
 全体懇談では、今年度の教職員(チーム青島メンバー)を保護者の皆さまに紹介しました。今年1年間学校の教育活動にご協力、ご支援よろしくお願いいたします。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ