|
降雪と凍結のため延期になっていた持久走大会が無事に今日、開催されました。風もなく、みんなのこの1ヶ月間のがんばりを応援するかのような太陽の光に包まれながら、(でも寒いですが・・・)持久走大会スタートです! |
|
最初に、小学部3年生による始めの言葉です。4人がそれぞれ、今日がんばる決意を発表してくれました。最後はみんなで気合いのポーズ。みんなの気持ちも高まりました。
|
|
持久走大会の第1レースは低学年。よーい、ドンのスタートの合図と共に矢のようなスピードでグランドを駆け抜けます。朝の時間、行間休み、昼休みなどコツコツと取り組んだ持久走大会の練習の成果をここで発揮します。努力の甲斐あって、そして、応援に駆けつけてくれた保護者の皆さんの応援の甲斐あって、大幅に記録を伸ばした児童が多かったです。児童達が大きく成長し、自信を持つことができた持久走大会でした。 |
|
中学年のスタート。みんな気合いが入り、真剣そのものです。いつものスタートよりも、はるかに速いペースで走り出しました。タイムを目標に、順位を目標に、友達を目標にと、それぞれが自分の目標を持って大会に挑みました。「こんな速いペースで最後まで体力が持つのか。」と見ている方は少し心配になりましたが、全員がみごとに完走しました。これが子どものすごさです。今年度に初めて走ったときの記録と比べると、それぞれの子どもが20秒から2分ほどタイムを縮めました。苦しさに負けなかったこの経験は、子ども達をまた一つ成長させたことと思います。 |
|
いよいよ高学年のスタートです。「昨日の自分に勝つ」ことを、いつも目標に練習に取り組んできました。寒い中、朝のグラウンドでの3分間走、休み時間に友達と誘い合って走ったこと…走っている間にもたくさんの思いが頭をよぎったのではないでしょうか。そして、何と言っても、子ども達にいちばん力を与えてくれたのは、保護者の皆さんの声援です。新記録も続出した持久走記録会。この経験を、これからの生活に活かしていってほしいと思います。 |
|
最後は中学部です。中学部は女子が3000m、男子が4000mと最長距離を走りました。昨日まで天候が悪く、走り込めなかったため、みんな表情は苦しそうでしたが、応援してくれる小学生と保護者の声援に支えられ、今できる最高の走りを見せてくれました。自分達が走り終わっても、まだ走っている人を応援するようなあたたかい雰囲気も見られましたね。大会が始まる前には雪かきや氷の除去などを一生懸命にしてグランドの整備もしてくれました。おつかれさま。
|
|
閉会式では、各学年で1位の児童・生徒に表彰状が贈られました。名前を呼ばれて前に出てきた顔は、誇らしげで、達成感にあふれていましたね。みんなよくがんばりました。おめでとう! |
|
最後は中学部2年生の終わりの言葉です。持久走を通して、ただタイムを上げるだけでなく、一緒に練習してきた友達・競走してきたライバル・応援してくれた保護者の方々など、様々な人に支えられて走ってこれたことを再認識して、これからもがんばりたいという、中学生らしい決意を述べてくれました。みんな素晴らしい走りを見せてくれてありがとう!
|