読み聞かせ

今日は、読み聞かせ2日目、図書委員による読み聞かせが行われました。
こちらは1年生教室。小学部6年生の二人が、「大根の床屋さん」、「けんかのきもち」という紙芝居と絵本を読みました。子供達に感想を聞いてみると、「けんかのきもちというお話で、寝っ転がって泣くところがおもしろかった。」と教えてくれました。読んだ児童に感想を聞くと、「最初は緊張したけど、静かに聞いてくれ、最後におもしろかったと言ってくれたのでうれしかった。」、「1,2年生のころに読んでもらって、良い話だと思ったのでこの本にした。」と教えくれました。
こちらは2年生の教室。中学部2年生の男子が、「なぜ、ささかざりをするの?」という紙芝居を読みました。子供達からは、「牛にえさをあげないので牛がぐったりしてしまい、神様が織り姫と彦星に怒ったのが悲しいと思った。読み方はとても上手だった。」という感想が聞かれました。読んだ生徒に感想を聞くと、「本当は別の本を読もうと思っていたけど、トラブルがあって、急きょその紙芝居になったので、とても焦った。でも、読んでいるとき、真剣に聞いてくれたので落ち着いて読むことができた。」と教えてくれました。
こちらは3年生教室。中学部1年生の女子が、「月夜のキャベツくん」、「キャベツくんの日よう日」という絵本を読みました。子供達に感想を聞いてみると、「トンカツが来て、ソースも来て、三日月が食べたら太って丸くなったのがおもしろかった。」と教えてくれました。読んだ生徒からは、「少し緊張したが、静かに聞いてくれたのでうれしかった。また、読み聞かせをしたいと思った。3年生のころに『キャベツくんシリーズ』を読んだので、3年生にも読んでもらいたいと思って選んだ。」という言葉が聞かれました。
こちらは4年生。中学部1年生の男子が、「紳士とオバケ氏」という本を読みました。子供達からは、「オバケ氏というのが出てきて、死んではいないんだけど、幽霊になって出てくるのがおもしろかった。登場人物に合わせて声を変えていて、オバケ氏の声が本当のオバケみたいだった。」という感想が聞かれました。読んだ生徒に感想を聞くと、「かなり緊張したけど、みんな静かに聞いてくれ、笑えるところは笑ってくれてホッとした。オバケというのがおもしろそうで、4年生に向いていると思って選んだ。」と教えてくれました。
こちらは5年生。中学部2年生の女子が、「賢者の贈りもの」、「最後の一葉」という本を読みました。子供達からは、「最初の方は複雑そうに思ったけど、大変おもしろかった。二人の一番大切な物を売ってまで、お互いにプレゼントしたのが感動した。」という感想が聞かれました。読んだ生徒の感想は、「長い時間かかったけれど、みんなが一生懸命に聞いてくれたので、緊張せずに読めた。愛情というテーマだったので分かって欲しかった。」ということでした。
こちらは6年生。中学部3年生の男子が、「流星の絆」という本を読みました。
子供達に聞くと、「事件解決するまでの間、とてもドキドキした。スラスラと読んでくれたので、分かりやすかった。」と教えてくれました。読んだ生徒の感想は、「静かに聞いてくれて読みやすかった。この本を選んだのは、好きな作者だったので、紹介したかった。」ということでした。
一人一人が思いを込めて読んだ読み聞かせは大変好評で、聞く側だけでなく読む側にとっても、改めて本のすばらしさを実感する機会となったようです。
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ