 |
2年生は詩の朗読の発表をしました。泣いたり怒ったりのかけ声はみんなで一緒にやりました。 |
 |
3年生は曲に合わせてジャンケンをし、負けたらその後ろにつくという「ジャンケン列車」というゲームをしました。最後には1つのとても長い列になりました。 |
 |
4年生は1年生のがんばってほしいことを漫才風のかけ声をしました。また、リコーダーで「パフ」を演奏しました。さらに、折り紙で作った花のプレゼントもしました。 |
 |
5年生はしっぽとりゲームをしました。しっぽをとられたら負けなので、みんなは一生懸命走って逃げ回っていました。 |
 |
6年生は「カエルの合唱」の輪唱をしました。1年生も一緒に、さらには小学部全体で輪唱しました。 |
 |
最後に小学部みんなで校歌を歌いました。新1年生も校歌を覚えて、大きな声で歌うことができました。 |