学習発表会

海景花園大酒店の大ホールにて、「第3回学習発表会がおこわなれました。
オープニングは小学部による「御神火太鼓」で始まりました。4年生は「揃い打ち」、5,6年生は「乱れ打ち」を演奏しました。リズムがそろったときは最高!
はじめのことばの発表では、小学部1年生にとって初めての学習発表会ということもあり、ドキドキ・ワクワクの気持ちを込めて「最後まで見てください!」と元気よく挨拶しました。
中学部3年生は、義務教育最後の学芸的行事となりました。それにかける想いをしっかりと伝えることができました。
小学部1,2年生による「スイミー」では、登場するお魚たちは全部子供達の手作りで発表しました。英語や中国語のせりふも取り入れました。「Hello,What's your name?」「我是鰻魚」
途中で、フラフープやとび箱、長縄など、体育での学習成果も披露。クライマックスでは、16匹の赤い魚とスイミーが、見事大きな魚に変身!こわーいマグロ達を無事、追い返しました。
小学部3,4年生による「おーい 中国! 〜わたしの好きな青島〜」。
『街角トライアングル』では、『チャイナドレス・焼き物・ニ胡』を紹介しました。二胡は弾けますが、猫は弾けません!
『トリビアの噴水』では、生き物や植物の秘密を紹介しました。「貝類にも貝がらのない貝もいる」「へえ、へえ、へえ…」
『チャイナの鉄人』では、『中国茶・中国結び・中国「福」飾り』を披露しました。『○○のワンポイント!』「馬は早く成功する」「魚はいつまでも自分のものが残る」
中学部は、「語学発表」。これまで学習してきた英語・中国語の成果を映像やジェスチャーを変えながら十分に発揮することができました。
1年『星野道夫さんの世界』、2年『楽山大仏の謎』、3年『金子みすずの世界』
中学部による「三宅太鼓」。東京都三宅島に伝わる力強い三宅太鼓。腰の低さが決めてとなるこの太鼓にはさすがの中学生も苦労しました。しかし、当日は9人が息を合わせて演奏することができました。
小学部5,6年生による「中国ふしぎ発見! 〜北京の5つのミステリーに迫る〜」。
10月に出かけた北京への修学旅行で発見した5つのミステリー「胡同と王府井」、「万里の長城」、「故宮と天安門」、「京劇」、「北京料理・北京ダック」をクイズ形式で発表しました。また、「地下鉄編」と「買い物編」の番外編も劇にまとめて発表しました。みなさんクイズはどうでしたか?これからもいろいろな中国のふしぎを発見していきます!
中学部による「プロジェクトQJS」。
今年は中学部全学年がそろってスタートした初めての年です。これまでの中学部の取り組みを劇やプレゼンの形で発表しました。「修学旅行」、「総合的な学習」、「職場体験」
9人が協力して作り上げてきた中学部の様子が伝わりましたでしょうか。
小学部1〜4年生による合唱発表「ねずみは米が好き」、合奏発表「大きな古時計」。
中国で大ヒットした老鼠愛大米』(日本語題『ねずみは米が好き』)を「中国語」「英語」「日本語」で歌いました。全員がねずみの耳をつけて、かわいらしい姿で発表しました。合奏も、これまでの練習の成果を発表できました。みんなで演奏するって、楽しいね!
小学部5,6年、中学部による合唱発表「思いがかさなるその前に・・・」、アンコール曲「この道」。
上学年部、今年のテーマは『和』。平井堅の『重いがかさなるその前に』、曲・山田耕筰、詩・北原白秋の『この道』を合唱しました。青春の熱い思いを歌に込めて熱唱!燃えました!たくさんの拍手をありがとうございました。
発表会の最後は、全校児童生徒による合唱「Believe」。子供達の歌う美しいメロディーにのせて、6年生の4人が「おわりのことば」を述べました。感動のフィナーレ!
トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 JSQアルバム 通学バス 転入学 トップページへ 学校概要 校長室 職員室 行事予定 通学バス 転入学 トップページへ メールでのお問い合わせ トップページへ トップページへ トップページへ